お店屋さんごっこ

3月4日(火)は、待ちに待ったお店屋さんごっこ!

3,4,5才児さんが製作遊びで作った商品がずらりと並びます。

食べるの大好き1みつばち組さんは、うどんにケーキ、3色団子にお寿司…

本物と見間違えるほどの商品が並んでいました。

紙粘土を丸めてお団子にしたり、ビニール紐をハサミで切ってうどんにしたり、

 

ケーキには、秋のお散歩で拾ったどんぐりをトッピング。

みつばち組さんの1年間の遊びの様子が伝わってきますね。

以前、よっぴールームの夏まつりでプラネタリウムを出店してくれたみつばち組さん。

その時から比べるとお店番も上手になっていましたよ!

 

こちらは、とんぼ組さんのお店。

紙粘土のスイーツにワンピース。

身近にある素材を上手く使って商品にしていますね。

文字を書くことへの興味も育っている様子(^^)

 

こちらは、かぶとむし組さんのお店。

文字を使って伝える事が出来ます。

かぶとむし組さんは、保育園にいる小さい子も喜ぶような商品を考えて作っていました。

商品の並べ方にも工夫が感じられます。

おすすめ商品の説明もしてくれましたよ。

この日は、子育て支援イベント「よっぴールーム」のお友達も参加して、大盛り上がりのお店屋さんごっことなりました!

よっぴールームのお友達も素敵な経験になりましたね!

>